よく頂くご質問

シロダーラをお客様として体験したい♪シロダーラを学びたい♪
そんな方からよく頂くご質問をまとめました。
  • シロダーラを
    体験したい方
  • シロダーラを
    学びたい方
  • シロダーラ協会
    について

シロダーラを体験したい方からのご質問

Q&A
① シロダーラを受けると、頭がベタベタしませんか?

一番多いご質問です。シロダーラ協会のシロダーラは全く心配がございません。シャンプー無しで、ドライヤーで乾かすだけでお帰り頂けます。施術の後に、お買い物やお食事に出かけて大丈夫です。オイルを垂らして、ベタベタになるイメージがあるかと思いますが、シロダーラ協会が開発したアクアオイルは、髪の毛を美しくする成分や、朝鮮人参などの薬効成分なども配合された贅沢な水溶性オイルです。シロダーラの後のストレスが無いのも、シロダーラ協会のシロダーラが人気の理由です。

Q&A
② 妊娠中や持病があっても、シロダーラを受けても大丈夫ですか?

妊娠中はちょっとした変化も敏感に感じてしまいます。まずはかかりつけのお医者様のご指示に従ってください。安定期に入り、お医者様の許可があれば、体調の良いときに、リラクセーションとして体験してください。
持病がある方も同じです。お医者様にご相談のうえ、ストレスケアやリラクセーションとしてご利用下さい。
受けられない方は、てんかんの持病がある方、また飲酒されている方はお受けできません。

Q&A
③シロダーラ協会のシロダーラはどこで体験できますか?
シロダーラ協会のダーリストが各地で活躍しております。こちらをクリックして頂き、お近くのダーリストさんをお探し下さい。
ダーリストさんが見つからない時や、ダーリストさんに対してお悩みの方は協会までご連絡下さい。
https://j-shirodara.com/nblog/salon/
Q&A
④ シロダーラはどんな効果がありますか?
シロダーラは5000年の歴史を誇るインドの伝承医学「アーユルヴェーダ」の象徴的なメニューです。インドやスリランカではドクターもシロダーラで施術をする事があります。また、スパでも人気のメニューです。シロダーラはストレスケア、睡眠改善、記憶力の向上、免疫力アップ、眼精疲労の緩和、神経系統の緊張緩和、痛みの緩和、自律神経やホルモンのバランスを整えるなど、様々な効果が期待されています。ただし、日本では、医療現場でない限りは、リラクセーションとしてトリートメントを行います。ストレスは万病の元とも言いますので、ストレスケアが予防療法となるでしょう。健康的なお悩みのある方は、まずは医師の診断を仰ぎましょう。
Q&A
② 妊娠中や持病があっても、シロダーラを受けても大丈夫ですか?

妊娠中はちょっとした変化も敏感に感じてしまいます。まずはかかりつけのお医者様のご指示に従ってください。安定期に入り、お医者様の許可があれば、体調の良いときに、リラクセーションとして体験してください。
持病がある方も同じです。お医者様にご相談のうえ、ストレスケアやリラクセーションとしてご利用下さい。
受けられない方は、てんかんの持病がある方、また飲酒されている方はお受けできません。

シロダーラを学びたい方からのご質問

Q&A
① シロダーラを学びたいのですが、初心者でも大丈夫ですか?
大丈夫です。ご家族のために学ばれる方や、独立開業を目指す方もいらっしゃいます。シロダーラの講習の中で、専門的な知識と技術だけでなく、サロン開業に必要なマーケティングのプログラムも組み込まれています。また、講習の費用の中に、14時間のオンラインによる専門知識の授業、14時間のリアルによる実技授業、10時間のオンラインによるマーケティングの授業、2時間の体験授業があり、また別に、開業支援として、チラシや練習用粧材、復習用DVD、チラシやHPの制作に使用して頂けるロゴや画像などもセットされています。
ご興味のある方は、毎月開催されている「シロダーラ入門オンラインセミナー」を協会HPのショッピングカートからご購入下さい。(2200円)
入門セミナーはこちらからご確認いただけます。https://www.j-shirodara.com/lp/index.html
Q&A
② すでに、サロンを持っているのですが、学べますか?
もちろん大丈夫です。現在、エステサロン、リラクセーション、鍼灸院、整体院、美容室、クリニック、看護師、介護士、ヨガ講師、カウンセラー、占い師と、様々な方が学ばれています。今お持ちの得意なメニューにオプションとして追加していただく事で、差別化が図れ、ご自身ならではのシロダーラが提供できます。詳細はこちらからでもご確認いただけます。
https://www.j-shirodara.com/program1.html#A

Q&A
③ 水回りなどの工事は必要ですか?
工事は必要ありません。必要なものは、施術するためのベッドのみです。ベッドの上で施術するための備品は受講費の中に含まれています。ベッドの上でシロダーラを行うための技術や改装工事を伴わない方法などは授業の中で詳しくお伝えいたします。
Q&A
④ダーリスト®になってから必要な経費はありますか?(シロダーラの受講後)
シロダーラを学ばれて、試験に合格した方をダーリスト®(商標登録)として協会では応援しております。また、シロダーラ協会の特許を取得した設備を1,100円でレンタルしております。(設備のご購入はできません)協会では、会員への様々なサポートや研究の為、会費として月々1,100円を頂いております。固定でかかるのはレンタルと会費の2,200円です。そこに、シロダーラをする為のオイル代金(施術人数により異なる)が材料費として必要となってきます。会費をお支払いいただく事で、会員専用のシークレット研修や、無料オンラインセミナーの参加、商標の使用などがお約束されています。
Q&A
⑤ どれくらいの期間で学べますか?
オンラインと実技の授業、試験(筆記、実技、プレゼンテーション)、併せて、最短で2ヶ月ほどとなります。慌てず、ゆっくり、6ヶ月かけて学ぶことも可能です。
Q&A
⑥ お支払い方法は?
銀行からのお振込み、もしくはクレジットカードでのお支払いとなります。ご希望により、分割もご用意しております。
Q&A
⑦ 出張でもできますか?
現在、サロンを持たず、出張をメインにされている方もいます。設備もコンパクトに折りたためるので、どこでも施術が出来ます。イベントとして、イベント会場ですることも可能です。出張施術の方法などは受講時にインストラクターにご質問頂ければ、詳しくご指導させて頂きます。
Q&A
② すでに、サロンを持っているのですが、学べますか?
もちろん大丈夫です。現在、エステサロン、リラクセーション、鍼灸院、整体院、美容室、クリニック、看護師、介護士、ヨガ講師、カウンセラー、占い師と、様々な方が学ばれています。今お持ちの得意なメニューにオプションとして追加していただく事で、差別化が図れ、ご自身ならではのシロダーラが提供できます。詳細はこちらからでもご確認いただけます。
https://www.j-shirodara.com/program1.html#A

シロダーラ協会についてのご質問

Q&A
① 協会の主な活動は何ですか?
協会では、「シロダーラを当たり前の世界にする」というミッションのもと、シロダーラの普及活動に努めています。シロダーラはアーユルヴェーダの伝統的な施術です。心身ともに健康へと導いてくれる素晴らしい施術を沢山の方々に受けていただく事で、ストレスからくる様々なお悩みを助け、未病改善のお手伝いをする事で社会貢献を目指しています。また、シロダーラと共に、アーユルヴェーダの素晴らしい知恵を講座形式でお伝えしています。まだまだ未知の部分がある、シロダーラの実験を行い、エビデンスの確立、効果の証明を行っています。
また、シロダーラやアーユルヴェーダの素晴らしさを発信するために、メディアを活用して広報活動をしています。
(シャナナTV「オージャス」 YouTube「田畑先生の美建学」 書籍「シロダーラの奇跡」「女性起業、初めの一歩と続け方」 など)
Q&A
② 拠点はどこですか?
現在、本部となる拠点は奈良に、そして東京にもオフィスがあります。また、協会認定のインストラクターが各地(東京・奈良・大阪・岡山・広島・ハワイ)で授業をしています。また、協会認定のダーリスト®が各地で活躍しています。
Q&A
③ シロダーラ以外のスクールはありますか?
シロダーラ以外にも、数々のスクールがあります。
「アーユルヴェーダ(生命哲学)を人生に活かすライフ講座」
①プライマリー (初級編全10回×2時間)
②ベーシック  (中級編全 5回×2時間)
③アドヴァンス (上級編全 5回×2時間)
④特別講座 (5時間)
⑤アーユルヴェーダドクターからの特別講座 (5時間)

「ブランディングセミナー」
ご自身をブランディングするための講座

「クリシュナケア講座」
頭皮クレンジングで健康的な頭皮環境を作るための技術を学ぶ講座

その他、様々な講座があります。

価格やメニューについてはこちらからご確認下さい。
https://www.j-shirodara.com/index.html
Q&A
② 拠点はどこですか?
現在、本部となる拠点は奈良に、そして東京にもオフィスがあります。また、協会認定のインストラクターが各地(東京・奈良・大阪・岡山・広島・ハワイ)で授業をしています。また、協会認定のダーリスト®が各地で活躍しています。